こんにちは、山中です。
桜の季節も終わり、いよいよゴールデンウィーク☆

 

一年の中でも一番過ごしやすい季節
おこさんと旅行、レジャーにいかれる方も多いのではないでしょうか。

 

そこで こどもの日にちなんで…
こどもの歯のメインテナンスお話して行きたいと思います!

 

おとなの歯に比べてムシ歯になりやすいこどもの歯。ムシ歯になるまえに予防しましょう。
歯が生えはじめた時がフッ素の塗り時です。
ムシ歯になりやすいおこさんには、シーラントも有効です。

◇◆フッ素について◇◆
大きく3つの働きがあります。
①歯を強くする!
②自然治癒が可能な初期のムシ歯では、治癒を助けることができる!(再石灰化を促進する)
③ムシ歯菌を抑制する!

 

でも…
「市販のフッ素入り歯みがき粉で安心じゃない? 歯医者さんとの違いは?!」

A.フッ素の濃度が違います

低濃度のフッ素は主に再石灰化
高濃度のフッ素は主にフルオロアパタイトの形成(歯質強化)

に関与すると言われています。

 

「毎日のホームケア」と「定期的な歯科検診」の両方を行う事を推奨しています。
なかでも歯科医院の歯みがき粉は、フッ素濃度がきちんと明示されています。

 

乳歯が生え始めたらいつでもOKです。
最後の永久歯が生え始めるのが12~13歳頃ですから最低でもその頃までは続けることをおススメしてます。

◇◆シーラントについて◇◆
奥歯には溝があり、食べかすやバイ菌がたまりやすいです。
バイ菌が入らないようにフッ素の入った樹脂(シーラント材)でうめます。
特に6才前後で生えてくる6才臼歯は、完全に生えてくるまで乳歯があることで磨きにくいうえに噛み合わせの溝が深く、歯ブラシが当たりにくいため、虫歯になりやすいので歯科医院では勧めることが多いです。

 

これらの方法はいずれもムシ歯予防に有効ですが、「ムシ歯にならない歯」になるわけではありません。
ご家庭ではお父さんお母さん、大人のみなさんが仕上げみがきを行い、
食べたらみがく!ただしい食生活のリズムをつくってあげる!ことをおススメします。

楽しく歯みがきしてあげてください☆

ムシ歯予防

こんにちは。直井です

気温も上がり、過ごしやすく外にも出やすい時期になりました

遊びもいいですが、歯科健診もどうですか?

 

今回は“メインテナンス”です♪

 

メインテナンスとは定期検診のことです

毎日しっかり歯を磨いていても歯医者さんに行ったら虫歯が見つかった‼っていう経験はないでしょうか?

磨いていたのになぜ?

 

それを防ぐために定期検診があります

 

内容は

*虫歯のチェック

*歯周病になってないか?

*歯石の有無・詰め物・かぶせものの状態

*歯のクリーニング

 

を行うことによって虫歯・歯周病を予防できます

 

定期的ってどのくらいの間隔で来ればいいの?

人によって違いますが、1~6か月に1回のペース☆

 

長期的に行うことによってお口の健康状態が保たれ、虫歯・歯周病を早期に発見し処置をすることによって再発・進行を予防することができ大きなメリットにもなります

 

たまに歯医者さんに行くのではなく定期的に行って診てもらった方が安心だと思います

 

定期検診、お勧めします☆ 

歯って大事‼

2月24日~26日歯科内覧会行いました。

天候にも恵まれ、たくさんの方にご来院頂き、大変感謝しております。
少しでも院の雰囲気を感じ取って頂けたら、幸いです。
小さいお子様には風船をプレゼントしたり、とても賑やかな内覧会となりました。

 

お一人お一人の患者さんと信頼関係を大切にしていき、安心して通える医院を目指しております。
スタッフ一同笑顔でご来院お待ちしております。

スタッフ

アクセス

ACCESS

玉川学園駅前ファミリー歯科
玉川学園駅前ファミリー歯科電話番号

042-729-0308

玉川学園駅前ファミリー歯科電話番号

〒194-0041
東京都町田市玉川学園7-4-4 クリーピア野口1F

〒194-0041
東京都町田市玉川学園7-4-4
クリーピア野口1F

小田急線「玉川学園前駅」 南口徒歩1分

小田急線「玉川学園前駅」
南口徒歩1分

一般歯科/口腔外科/小児歯科/一般矯正/マウスピース矯正(インビザライン)/審美治療/予防歯科/口腔外科/インプラント/口臭治療/入れ歯/定期健診/歯周病/ホワイトニング
[平日]
午前診療
10:00~14:00
午後診療
16:00~20:00
[土日]
午前診療
9:00~13:00
午後診療
14:00~18:00

休診:祝祭日

上に戻る

上に戻る