春と歯のトラブル?!
2018年3月30日
こんにちは、山中です。
暖かい日も増え、桜が満開なところも目につき、春の兆しを感じてきましたね☆
その一方、夜になるとまだ肌寒かったり。
朝と夜で10度以上も気温が変わる日もあります。
こんな風に変化の多い天気が続くと体調が崩れやすくなってきます。
急な変化になんとか体が適応しようとして頑張りすぎて、免疫力が下がってしまうからです。
特に、歯茎などの末端の組織は免疫力が下がりやすいので要注意です。
普段はなんともなくても、免疫力が下がることで急に口内の菌に負け、急性の歯周病になったりすることがあります。
よく「季節の変わり目には風邪を引きやすい」と言われますが、実は春は歯のトラブルにも遭いやすいのです。
春に歯のトラブルを防ぐには、免疫力を下げないようにすること。
気温差が激しいと体調を崩しやすくなりますが、それに負けないように栄養のあるものを食べたり、しっかり睡眠をとったりすることを心がけましょう。
また、花粉症の症状が重い人は、こまめに水分補給をするなど、できるだけ口の中の水分がなくならないように気をつけて下さい。
鼻づまりになると自然と口呼吸になってしまいます。
口の中が乾燥しやすくなり、菌の繁殖しやすい状況、虫歯・歯周病になりやすいので注意が必要です。
歯磨きも意識してするようにしましょう。
新生活や新学期が始まる前に心機一転、ぜひ歯のクリーニング、メインテナンスおススメします☆
特にPMTCは、歯ブラシでは取り除けない汚れを歯科医師や歯科衛生士が専用の器具を使い、隅々まで汚れを取り除いて歯周病の細菌の繁殖を防ぎます。
歯の汚れや、黄ばみ、ヤニ、ステインが気になる方にもおすすめのメニューです。
お気軽にご相談ください☆