歯を失った方に合った治療法
2017年6月14日
こんにちは、山中です。
歯の本数は、32本、親知らずを除けば28本あります。
40歳位までは歯をほとんど失ってない方が多いので、失う??と思うかもしれません。
実際70歳になったときの歯の本数、平均ですが15本です。
歯を失う原因の48%が歯周病、残り48%虫歯、あとは事故や矯正歯科の治療です。
歯を失った方にはどんな治療法があるのでしょうか。
インプラント※は、入れ歯やブリッジなどと比べてしっかりと固定されるので、自分の歯のような感覚を取り戻せるとして広まってきています。
※あごの骨に埋め込まれる純チタン製の小さなネジです。50年以上にわたり、研究・開発されている技術です。
インプラント治療は、保険対象外の為、自由診察(自費)になります。
当院では自費保証書をお渡ししております。
もしインプラントを治療法の一つに思ったら・・
①インプラント以外の治療法、例えばブリッジや入れ歯などについても提案し、それぞれの治療法の長所・短所を平等に教えてくれる
②インプラント治療を始める前に、治療計画を提示し、費用について丁寧に説明してくれる
③保証書の発行がある
手術になりますので、値段だけではなく、手術前~保証期間まで考えてくれる歯科を選んでください。
失った歯は二度と戻ってくることはありません。カウンセリングが無料であればいくつか比べてみてもいいと思います。
当院も患者さまお一人おひとりにあった最適な治療をご提案させていただきます。
ホームページもぜひご参考にしてください。