お子さまを歯医者嫌いにさせないために

歯医者にいらっしゃるお子さまは、どの子も緊張した面持ちです。はじめての場所で、知らない大人に口の中を触られることに恐怖心を抱いています。恐怖心を持ったままで、治療を無理に開始するとお子さまは強いトラウマを抱え、歯医者へ行くこと自体が怖くなり嫌いになってしまい、歯医者に通う回数が減り、結果虫歯だらけになってしまうこともあります。
お子さまの歯は、虫歯になってから治療をするのではなく、虫歯にならないようにしっかりと予防・歯科検診を定期的に行うことが大切です。玉川学園駅前ファミリー歯科では、緊急のとき以外には、無理やり治療をはじめるのではなく、まずは、慣れてもらうところからスタートします。

お子さまを歯医者嫌いにさせないために
1

キッズスペースで歯医者さんの雰囲気に慣れよう

治療前のお子さまにリラックスしてもらうため、キッズスペースを用意しました。
絵本やおもちゃで遊んだり、お気に入りのDVDを流したりして、まずは当院の雰囲気に慣れてください。

キッズスペースで歯医者さんの雰囲気に慣れよう
次
2

診察台に座ってみよう

治療室はすべて個室です。親御さんと一緒に気兼ねなく過ごしていただけます。
備え付けのモニターに、お気に入りのDVDを映すことも可能です。お口の中に入れる道具を触ったり、道具がどんな風に動くか見てもらいます。

診察台に座ってみよう
次
3

道具をお口の中に入れてみよう

お子さまに、治療で使うさまざまな機材や道具を見てもらったり直接触ってもらいます。道具が怖くなくなったら、お口の中に入れることを体験します。
お子さまの恐怖心がなくなったことを確認して、いよいよ、治療開始です。

道具をお口の中に入れてみよう

お子さまの虫歯治療、お子さまには痛みの少ない虫歯治療を

虫歯などで、痛みを伴う治療には麻酔を使います。当院では、麻酔もなるべく痛みを減らすようにしています。

表面麻酔

麻酔の針を刺す前に、表面の歯肉に麻酔を行います。表面麻酔を歯肉に塗りしばらくすると感覚がなくなりますので、針を刺すときの「チクッ」とする痛みが少なくなります。

電動麻酔

麻酔液を注入する際の痛みを軽減できる、電動麻酔を使用します。
麻酔の針も非常に細く、麻酔液の注入が一定なので、痛みや不快感を大幅に軽減できます。


お子さまが虫歯になる原因、虫歯は周囲の大人からうつります!

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、虫歯菌はいません。虫歯菌は、生後1歳7カ月~2歳7カ月くらいの間に大人とスキンシップをすることにより、お子さまに伝染するといわれています。
虫歯菌への感染を遅らせることで、将来の虫歯の本数が少なくなるという報告もあります。つまり、お子さまへの虫歯菌の感染に注意をすることで、一生虫歯のない歯で過ごせる可能性が高くなるのです。
周囲の大人のお口の中から虫歯菌を減らすことが、お子さまの歯を守ることにつながります。しっかりと、親子で予防を行うことをおすすめいたします。

お子さまが虫歯になる原因、虫歯は周囲の大人からうつります!

お子さまの歯並びが気になる方へ

玉川学園駅前ファミリー歯科では、お子さまの歯並びについてのご相談や矯正治療を行っています。お子さまの矯正は、歯並びや嚙み合わせを考え、早い時期からお口の中の成長を観察し、適切な時期に歯列矯正を行うことが大切です。
あごの成長期であれば、あごの成長をコントロールし、きれいな矯正を行います。反対咬合(受け口)の治療については、3~4歳から行う場合もありますので、お子さまの歯並びが気になる方は、早めにご相談ください。お子さまの矯正については、あごの発達なども考え、適切な時期の矯正治療が大切です。

アクセス

ACCESS

玉川学園駅前ファミリー歯科
玉川学園駅前ファミリー歯科電話番号

042-729-0308

玉川学園駅前ファミリー歯科電話番号

〒194-0041
東京都町田市玉川学園7-4-4 クリーピア野口1F

〒194-0041
東京都町田市玉川学園7-4-4
クリーピア野口1F

小田急線「玉川学園前駅」 南口徒歩1分

小田急線「玉川学園前駅」
南口徒歩1分

一般歯科/口腔外科/小児歯科/一般矯正/マウスピース矯正(インビザライン)/審美治療/予防歯科/口腔外科/インプラント/口臭治療/入れ歯/定期健診/歯周病/ホワイトニング
[平日]
午前診療
10:00~14:00
午後診療
16:00~20:00
[土日]
午前診療
9:00~13:00
午後診療
14:00~18:00

休診:祝祭日

上に戻る

上に戻る